みさきまぐろきっぷってお得!
最近ニュースによく取り上げられているみさきまぐろきっぷ。使ってみたら、超おすすめでした!
公式HPで紹介されている内容はこれです。↓
きっぷの使えるのはこの範囲↓
10:10 お友達と待ち合わせして品川から出発しました。座れるか心配だったけど平日下り列車は空いていてしっかり座れました。
11:30 三浦海岸駅途中下車してお寿司屋さん、紀川に到着。効率よく時間を使うため、京急のみさきまぐろきっぷHPでお食事に使えるお店の中から選んで予約しておきました。ここで1時間ゆっくりお食事。
最初は海鮮サラダ。うーん、野菜も新鮮おいしい!
そしてマグロ漬け丼。ねっとりしたマグロの感触、いつも食べてるのとは全然ちがいます。
続いてびんちょうの握り。こちらはとろっとろ❗
おおよそ1時間、三浦海岸でお食事の時間をとって、また京急に乗り三崎口まで。三崎口から三崎港までバス(時刻表がネットで調べられるので調べていくとスムーズです)
13:30~施設利用券を使ってガラス細工(予約要)トンボ玉のネックレスを作りました。
ここまで来たら城ヶ島も行ってみようと、三崎口から城ヶ島までバスにのって海岸沿いをお散歩。岩がゴロゴロ、砂浜ありでパンプスでは歩きにくいかも。遠足のつもりだったので皆歩きやすい靴だったので歩いた、歩いた~。
15:30 城ヶ島からバスにのって帰路につきました。
三崎口でトンボ玉の出来上がりを受け取り(作るの10分くらいだったけど、そのあと出来上がりまで50分位時間が空くのでその間に城ヶ島に)三崎口産直センターでお土産ゲット。鈴木水産がオススメ❗❗18時過ぎには品川に戻って来ましたよ~うーん、充実
おうちに帰ってマグロ丼を家族に振る舞い、満足満足の三崎マグロきっぷでした。3060円♥また是非、利用させていただきます。
追伸:鈴木水産でマグロとともにあまりに見事なウナギがあったので、おそるおそる(マグロ買いに来たのにどうしても気になっちゃって、でもあまりにも大きく見事だからはずれだと困るな~と)1枚だけ買って帰ったらこれが めちゃおいしい!
これだけでもまた買いに行きたい~
0コメント